運用日誌/2011-04-17

今日は自転車をこいで武蔵境通りを南下し調布を抜けて多摩川まで行きました。飯能市関八州見晴台(飯能レピータがある場所として知られているそうです)や大山などから入感ありましたが、あまりSメータがあがりません。周囲には何もないのですが、やはり高度がないのは感度に影響するようです。

帰路は府中街道を通って大国魂神社に参拝しケヤキ並木を抜けて農業大学東側をとおり新小金井街道を抜け小金井公園で休憩。

ずっと府中からWatchしていた局とQSOできました。

今回はイヤホンを使ったので音声の聞き取りは楽でしたが、アンテナを持参せず付属のホイップだけでしたので、道中の受信状況はあまりよろしくありませんでした。しかし帰路で貫井トンネルを登ったあたりから比較的明瞭度が高くなりました。やはり河岸段丘の上と下とでは電波の伝播がまったく異なるということなのでしょう。

自転車にヘンテナをつけられるように「かさたて」をつけようと思いました。

APRSは9600bps144.66M2.5Wで発射しましたが、一つもパケットが受け付けられませんでした。やはり144.64でないとだめなのでしょうか。