いまさらハム by JG1SNX

[QTH]

あきる野市には秋川沿いに岩山がたくさんあります。周囲に採石場が多いことからもわかります。

弁天山は、戸倉地区、網代地区と二つある「城山」のひとつ「網代城山」より少し低いところに位置します。

武蔵増戸駅から歩いて小一時間程度でいけるので、お手軽運用最適ですが、なにせ眺めがよいようです。

こちらもQSOで地元のXEAさんに教わりました。

http://komine-park.sakura.ne.jp/pdf/map_bentenyama.pdf

Last updated 2014-09-29

Call Sign/QRA: コメント:

JG1SNX | JCC#1030 | GL: PM95SR | jg1snx(あま)jarl.com

いまさらハム

ようこそ(←初めての方へのご挨拶)

40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。

いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。

夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。

ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。

今日もチャリン歩deハム!

コールサイン

移動運用日誌

<< 2023-12 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

あれこれ研究室

学んだり試したりしたこと

サイト検索

キーワード

更新履歴

2023/12/8

2023/12/5

2023/12/2

2023/11/30

2023/11/26

2023/11/24

2023/11/22

管理者ページ