午前中は発振回路の部品定数の決定方法を勉強。 鈴木OMの「無線機の設計と製作入門」は定数の算定方法まで含めてかなり丁寧な説明が分かりやすく書かれています。 しかし、一度読んだはずなのですが、全く記憶に残っていないということはまだレベルが高すぎて理解できていなかったということでしょうか。とはいえ、今回は改めて読み直してその理解ができるようになっているので、少しは知的レベルが上がっているということが言えるのではないでしょうかhi。 午後は、久しぶりに天気が良くなったので自転車に乗って遠乗り。小金井公園は休日を楽しむバーべ級(←誤変換ですが面白いのでそのまま)の人たちで盛りだくさんでしたのでとてもアンテナを立ててQRVできる雰囲気ではありませんでした。困った時の玉川上水ではないですが、そのまま玉川上水をのぼっていき、途中から府中街道に入り、新青梅街道から多摩湖に向かいました。 この季節の多摩湖は、新緑がまぶしく、湖面のさざ波に反射する太陽光がいいですね。遠くにかすかに富士山が拝めました。反対側は新宿のビル群がよく見えました。東村山のイトーヨーカ堂と田無タワーと新宿がほぼ同じ線上に見えるというのが、この場所の特長でしょうか。 自転車で体力使い果たしたので、QRVはしませんでした。 GPSログは多摩湖でバッテリが切れて終わっていました。 充電サボっていましたからねぇ。