運用日誌/2014-09-21

 CWビギナー講習会

地元でラッキー

今日は、FM西東京でQRLを放送しているスカイタワー西東京タワープラザで、CW初心者向けの講習会です。しかも何と無料!

まさか地元でこういうイベントがあるとは幸運なので参加することにしました。

講師は初心者向けの「はじめてのモールス通信」などを著されている、A1クラブ谷口OM(JE1TRV)さんでした。 

CW運用でのノウハウから実践練習法等 盛り沢山の内容です

10:00〜15:00の予定でしたが、午前中は若干オーバー、それが午後にも亘り終了時間は30分オーバという熱心な会でした。

特に勉強になったのは、ゼロインの方法を実地で聴けたこと、さらに、フルブレークインとセミブレークインの違いがわかったこと、またここ最近ずっと悩んでいた、RITの使い方とCW用のリグでの周波数の合わせ方が若干意味が違うことがわかったことです。

市販リグでは、相手の周波数に合わせる際に、同じ音波に合わせるところから始まります。これをゼロインと称していました。しかしCW自作機やBCLラジオのSSBではUSB/LSBの両方で聞こえてきますので、その中間の「ゼロビート」をとります。そこから、RITを使って受信周波数を合わせるのでした。

市販リグは最初からBFOでずらしたところで周波数を合わせているということを初めて知りました。

CWロールコール情報

ロールコールの参加の方法も教わりました。

  • A1クラブ
毎週土曜日0700 7003KHz  
  • 関東 2mCW ロールコール
毎週日曜日2100 144.100Mhz付近

 縦降電鍵の改造

把持部分を取替

いままではオリジナルのままでしたが、教科書通りに摘もうとするとトップが平坦で今ひとつ使いにくかったので、ホームセンタに行って丸いツマミを買ってきました。付いているネジが長すぎて使えないので、次回購入します。