いまさらハム by JG1SNX
花粉症の時期は外に出たくないのでサボっていたらいつの間にか5月。2月の関東UHF以来、移動運用していないかも・・と気になっていたところ。
昨日の荒れた天気と打って変わって今日はとても風が心地よい絶好の移動運用日和。
家事を適宜終えた後、自転車を転がして多摩湖まで。
144FMを中心に東京コンテストの参加者を応援しました。
同時に10mFMも聴いていたので1局だけ繋がりましたが、東南アジアのホニャララが瞬間だけ聴こえたので開けてきたかなと期待しましたが、すぐに沈みました。
結局10QSO(コンテストは7QSO)で撤収しましたが、POTAもできたので満足な移動運用です。
ようこそ(←初めての方へのご挨拶)
40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。
いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。
夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。
ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。
今日もチャリン歩deハム!
学んだり試したりしたこと
2025/6/16
2025/6/8
2025/5/22
2025/5/21
2025/5/13
2025/5/7
2025/5/6