いまさらハム by JG1SNX
こどもの日ですが公園に行ってみたら意外と空いていたのでPOTA運用を兼ねて電通大コンテストに参加
参加と言ってもいつもの如く他の参加者のポイント稼ぎに協力するのが目的なので、特に競争のような気持ちはありません
電通大コンテストは初回のためかUHFコンテストなどと比べると周波数が空いていて参加者が少ないようです
他にもハムってパーティも始まっているため、いろいろ混在していましたが、なんとか10局クリアしてPOTA ACT成立
その後、10mをワッチしたらなんと紋別、札幌、福島、宮古島から聴こえました
こちらからは呼びかけても強い局に負けてしまうのはFM故にしかたがありませんが、しつこく呼べば届いたかもしれません
今日は「Esが開ける」ということばの意味を初めて実感しました
ようこそ(←初めての方へのご挨拶)
40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。
いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。
夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。
ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。
今日もチャリン歩deハム!
学んだり試したりしたこと
2025/6/16
2025/6/8
2025/5/22
2025/5/21
2025/5/13
2025/5/7
2025/5/6