運用日誌/2012-09-02

[6mDCS]

9月に入りました。この週末は両日とも雨が降って凌ぎやすくなりました。相変わらず、6mDCSの製作が続きます。

今日は、ファイナルの過電流を防ぐ方法を考え、コレクタに22kの抵抗を入れてみました。また、バイアスの10kの抵抗を半固定型に変更して、バイアス電流を調整できるようにしました。

とりあえず過電流は発生しなくなったのですが、ファイナルとして機能しているかどうか(TRの増幅)がRFからの信号がないと確認できません。RFはAFとミキサから信号を得ているので、結局、源流に立ち返る必要が出てきました。

AF回路は考えてみるとチェックしたことがないので、AF1とAF2とをつなぎ、手元にあるクリスタルイヤホンをつないでみましたら、音は悪いものの一応動いています。機関銃のようなダダダダダ・・・という音がしますが、蛍光灯と共振しているのでしょうか。

VXOの発振は確かめていますが、周波数が得られていません。もともといま仮設しているXTALは50MHzで希望周波数に少し足りないので、今度XTALを17MHzに置き換えて3倍発振(51MHz)させてみましょう。

それにしても、いつになったら完成するやら・・・。根本的に作り方を勉強していないので、何か大事なノウハウが欠けているのでしょうねぇ。