いまさらハム by JG1SNX

[6mDCS]文化の日ですが寒くなってきました。

先週に引き続き、VXOの発振を試します。

電圧も8V−4Vで採れるようになりました。RITの電圧もMAINの4分の1くらいの幅で動きますので、RITらしい動作になっています。

XTALとバリキャップの容量との関係がよくわからないので色々と調べていたら、やはり情報はあるものですね。そのものずばりのサイト『バリキャップによるVXO』です。このサイトによれば、バリキャップを二つ繋いで容量をあえて大きくとればよいようです。

さっそく、回路図を描き変えてバリキャップを追加してみました。最初は発振がぶれていましたが、なんとか50Mの信号を得ることができました。インダクタをつけているケースが多いようですが、私の場合はインダクタは付けていなくても発振しています。これは変化幅に影響があるのかもしれませんが、これ以上触るとまた元の木阿弥なので、とりあえず今日はこれでやめます。幅をとるのは完成した後の課題とします。

あ、よくみると、二つ目のバリキャップのアノードとカソードの向きが間違っていました。とほほ。

明日は天気もよさそうなので、運動と散歩を兼ねて移動運用します。

Last updated 2012-11-03

Call Sign/QRA: コメント:

JG1SNX | JCC#1030 | GL: PM95SR | jg1snx(あま)jarl.com

いまさらハム

ようこそ(←初めての方へのご挨拶)

40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。

いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。

夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。

ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。

今日もチャリン歩deハム!

コールサイン

移動運用日誌

<< 2024-4 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

あれこれ研究室

学んだり試したりしたこと

サイト検索

キーワード

更新履歴

2024/4/26

2024/4/25

2024/4/22

2024/4/21

2024/4/20

2024/4/19

2024/4/18

管理者ページ