今日も自作モード

[2mCW2014]

RITが効いた!

簡単な事でした。電源電圧を78L05にしているため、VCAPが作動する最低電圧の3Vとの差が殆ど無いため、変動幅がとれなかっただけでした。

そこで、レギュレータを外してバッテリから直接給電してみたところ、RITが作動するようになりました。心配していた周波数のズレはとりあえずないようです。バッテリ電圧が落ちてくるとわかりませんが、NiMHを使っていることから、落ちだすとそもそも容量不足ということなので、取り替えなければなりません。

今日はRF増幅とミキサ回路を作りました

ハンダがベタになっています。下手くそがバレますね。

UEWのハンダ付けが難しい

コイルを巻くのは苦痛ではなく楽しいのですが、UEW(ウレタン線)のハンダ付けが難しいです。コイルに巻きつけた線の端をハンダメッキすれば良いと書いてありますが、それが出来ません。ハンダゴテも40Wですから温度は低くないはずですが、何故か流れてしまいます。

 TSSから回答が来ました

[無線局免許]

不備があると書いてありますが特に不備は記載がありません。

土曜日に来ていたようです。慌てて書かれたのでしょうか、修正内容が特に書かれていませんが、保証書がついていたので特に問題はないでしょう。

今度は電波利用システムで問題が

事前チェックのOKが出たのでそれを使って送付しようとしたら「予期せぬエラー」が発生。何度やってもダメなので、改めて申請ファイルを登録して、「送信」ボタンを押したら、うまくいきました。いまは、「到達」のステータスです。

Last updated 2014-12-21

Call Sign/QRA: コメント:

JG1SNX | JCC#1030 | GL: PM95SR | jg1snx(あま)jarl.com

いまさらハム

ようこそ(←初めての方へのご挨拶)

40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。

いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。

夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。

ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。

今日もチャリン歩deハム!

コールサイン

移動運用日誌

<< 2024-3 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

あれこれ研究室

学んだり試したりしたこと

サイト検索

キーワード

更新履歴

2024/3/17

2024/3/4

2024/2/19

2024/2/18

2024/2/17

2024/2/13

2024/2/11

管理者ページ