2015「青少年のための科学の祭典 」東京大会 in 小金井

東京学芸大学で開催です。初めて行ってきました。

http://www.u-gakugei.ac.jp/~ascest/ysf/

親子連れがたくさんいて、楽しんでいる様子と熱気が伝わってきます。子供の科学離れという言葉はここにはありません。

動くもの、光るもの、音が鳴るもの、なんでも子供は興味津々です。そういう機会をなかなか持ちにくいのも都会の生活ですが、それを補完するイベントということなのでしょう。

無線関係では、JARL東京支部の島田OMが、アンテナの偏波についての熱のこもった解説をされていました。小学生は、ダイポールを縦横にしながら話に聞き入っていましたね。

隣では、子供の頃ほしかった電子ブロックを使ってFMワイヤレスマイクを作っていました。思わず手が出そうになりますが、我慢我慢。

こういうイベントはいくらあってもいいですね。

Last updated 2015-10-04

Call Sign/QRA: コメント:

JG1SNX | JCC#1030 | GL: PM95SR | jg1snx(あま)jarl.com

いまさらハム

ようこそ(←初めての方へのご挨拶)

40の手習いで三アマ、還暦前に一アマ取得。小型船舶と共に海特3。

いわゆるアパマン(しかも1F)で環境劣悪のため専ら自転車で移動し公園などでの運用スタイル。

夢は武蔵・多摩の丘から自作機で移動運用すること。

ハンディ機と特小を持って自転車で動ける範囲でお手軽運用。

今日もチャリン歩deハム!

コールサイン

移動運用日誌

<< 2024-5 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

あれこれ研究室

学んだり試したりしたこと

サイト検索

キーワード

更新履歴

2024/5/1

2024/4/26

2024/4/25

2024/4/22

2024/4/21

2024/4/20

2024/4/19

管理者ページ