トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

イノベーションと財務の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
イノベーショントレンドと財務の関係
このイノベーショントレンドを財務との関係で見ると
黎明期⇒導入期⇒成長期⇒安定期⇒衰退期⇒撤退期
""黎明期⇒導入期⇒成長期⇒安定期⇒衰退期⇒撤退期
というサイクルが、順に登場しつつ前のサイクルから次のサイクルへとシフトしていくというのが、一つの現れ方ではないでしょうか。

黎明期⇒
:黎明期⇒:
実験研究・実用化段階
CFは赤字(OCF=0)
重要な意思決定は商用化するか否か
重要な管理ファクター:

導入期⇒
:導入期⇒:
サービスイン
設備が面的に広がる
ユーザ使用量<設備容量
CFは赤字(OCF<ICF)
重要な意思決定はどのタイミングで成長トレンドに持っていくか
クリティカルマスの議論
重要な管理ファクター:どこまで投資を許容するか、いつまで許容するか

成長期⇒
:成長期⇒:
市場が成長する
ユーザの成長に合わせて設備も増強される
CFはマイナスから均衡へ(OCF=ICF)
どこまで市場が成長するかどこまで投資が許容されるか
重要な管理ファクター:投資回収までの期間

安定期⇒
:安定期⇒:
市場が飽和してユーザ数が安定する
CFはプラス。CashCowの状態(OCF>ICF)。質的投資
次世代の投資にいかにシフトするか。カニバリ問題の解決。
重要な管理ファクター:現世代CF>次世代投資

衰退期⇒
:衰退期⇒:
ユーザ数が減少する
CFはまだプラスから均衡へ(OCF>ICF=0)
撤退時期の見極め
重要な管理ファクター:CF>0の残存期間(撤退コスト、減損処理含む)

撤退期
:撤退期:
ユーザ数がほとんどなくなる
CFはマイナスへ(OCF<0)
撤退の選択
重要な管理ファクター:タックスプランニング

現実の世界では、メガキャリアでは少しずつ重なって登場する。
ベンチャーは一つのサイクルからスタート